🧑🔧 キッチンのレバーが動かなくなって…
お客様から「キッチンの蛇口、レバーが固くなって動かないんだよ」というご相談をいただき、さっそく現場を確認。
長年使われたシングルレバー水栓の吐水口が、左右に動かせないほど固着してしまっていました。

🔧 交換前の状態はこちら

吐水方向を変えられない不便さに加えて、レバー自体も動きが重く、
日常使いにストレスがかかっている状態でした。
✅ 今回ご提案したのは KVK【KM5021TECHS】
― 節水・節ガス・快適操作が魅力のeレバー搭載モデル ―

交換にあたってご提案したのは、KVKのeレバー機能付きシングルレバー混合栓「KM5021TECHS」。
見た目はスマートですが、内部構造には省エネの工夫がたっぷり詰まっています!
☘️ eレバーの3つの特長
✅ 特長①:中央位置では「水だけ」が出る!
従来の水栓では、レバーを中央にすると気づかないうちにお湯が混ざり、
給湯器が作動してムダなガス代が発生してしまいます。
【eレバー】なら、**中央では「水のみ」**が出る構造。
→ 不要なガス使用を防ぎ、給湯器の無駄作動もゼロに!

✅ 特長②:「水→お湯」の切り替えにクリック感!
「どこからお湯が出るのか分からない」という心配はもういりません。
eレバーは、水とお湯の切り替え境界にカチッとしたクリック感があり、
操作中でも境目が分かりやすく、使いすぎを防げます。

✅ 特長③:水量にもクリック感でちょうどいい!

レバーの操作角度に応じて、水量にも「ちょうどいいところ」にクリック感が。
うっかり全開にしてしまうのを防ぎ、節水効果がアップします◎
📉 年間どのくらい節約できるの?
KVKの試算(2024年6月時点/4人家族モデル)によると…
- 💧 水道代:約1,600円/年 節約
- 🔥 ガス代:約4,900円/年 節約
- 💰 年間合計:約7,700円 節約
- 🌱 CO₂削減:約65kg/年
- 📈 節ガス効果:約24%
💡 10年間で約 77,000円 の節約につながります!

使用動画
🗣️ 実際に使ってみて…お客様の声
交換後、お客様からはこんなお声をいただきました:

「レバーが軽くなってスムーズに動くようになったし、水だけ出るのもわかりやすくていいね」
「お湯を無駄に使わないから、給湯器が無駄に反応しなくなって助かるよ」
毎日使う水まわりが快適になったことに加え、光熱費の節約につながる実感も得られているご様子でした😊
🔁 ちょっとの工夫で、大きな安心
今回のように、蛇口の動きが固くなったら「交換のタイミング」。
せっかく取り替えるなら、毎日がちょっと快適で、お財布と環境にやさしい選択をしてみませんか?

シングルシャワー付混合栓(撥水)eレバー
品番 | KM5021TECHS |
---|---|
価格 | ¥68,640(税込)〈税抜価格 ¥62,400〉 |
発売開始年度 | 2020年度 |
本体取付穴 | 35~39 |
表示マーク | ![]() ![]() ![]() |
機能マーク | ![]() ![]() ![]() ![]() |
節湯 | ![]() ![]() |
コメント