全自動洗濯機の時代に、なぜまだ二槽式洗濯機?🧺

こんにちは!今日はちょっと懐かしいけど、まだまだ根強い人気のある「二槽式洗濯機」のお話です。😊
「え?今どき二槽式?」って思われる方も多いかもしれませんが、実は使ってみるとその良さにびっくりされるお客様が少なくないんです。✨
二槽式洗濯機のメリット
① 洗浄力がしっかりしている 💪
二槽式は「洗い」と「すすぎ・脱水」が分かれているので、水流の力が強く、汚れ落ちが全自動よりもパワフルなんです。🌀
泥汚れのついた作業着や、汗をしっかり吸ったスポーツウェアなんかは、二槽式の方がキレイに仕上がる!とリピーターも多いんですよ。👏
② 汚れが酷い衣類も気兼ねなく洗える 👨🏭
作業着や農作業の服など、泥や油汚れが気になる衣類も二槽式なら安心です。🧼
水を入れ替えたりすすぎを工夫できるので、「普段着と一緒に洗うのはちょっと…」と悩むことなく、気兼ねなく洗濯できます。👌
③ 節水・節約ができる 💧
二槽式の強みは「水を繰り返し使える」ところ。🔁
最初に洗った水をバケツに取っておいて次の洗濯に再利用すれば、水道代の節約にもつながります。💡
電気代もシンプルな仕組みだから意外と安く済むんです。💴
④ 壊れにくく、長持ち 🛠️
構造が単純なので、全自動に比べて壊れにくいんです。🧩
「20年近く動いてるよ!」なんて声もいただくくらい。家計に優しいですよね。😊
⑤ 洗濯を自分のペースでできる ⏱️
洗い終わったらすぐにすすぎ、脱水へと、自分で段取りを組めるのも二槽式ならでは。📋
急ぎの洗濯物があるときには特に便利です。🚀
当店おすすめ!パナソニック二槽式洗濯機「NA-W50B1」🧴
先日もお客様に納品させていただいた、扱いやすさで人気のモデルです。🙌

✅ 特長
- シンプル操作&大型ダイヤル → 誰でも直感的に使えてラクラク。🧭
- 洗濯・脱水容量 5kg → 家族の洗濯物も十分対応。👕
- 水流切り替え付き(標準・弱・毛布) → 衣類に合わせてしっかり洗える。⚙️
- 糸くずフィルター搭載 → お手入れ簡単でいつも清潔。✨
- 毛布・肌掛けふとんも洗える(条件あり) → 季節の寝具ケアにも。🛏️
- 清潔感のあるデザイン → 置き場を選ばずスッキリ。🧼
- メーカー希望小売価格:オープン価格※ → まずはご相談ください。📞
📐 スペック(抜粋)
- 外形寸法:幅83.0 × 高さ93.8 × 奥行48.2cm。📏
- 製品質量:約25kg。⚖️
- 定格水量:高46L / 中39L / 低35L / 少量23L。💧
- 消費電力(50/60Hz):洗濯 245/305W、脱水 100/120W。🔌
- 騒音値:洗濯44dB、脱水47dB。🔊
- 給水切替:洗濯槽側/脱水槽側に対応。🚰
- 目安:質量1.4kg以下の毛布(化繊100%・手洗い表示)や、総質量1.2kg以下の肌掛けふとんに対応。🧣
※ワイシャツの枚数や洗える量は素材・サイズなどで変わります。実際の衣類表示をご確認ください。📝
こんな方におすすめ!🎯

- 毎日たくさん洗濯するご家庭。🏠
- 作業着やユニフォームなど、汚れが強い衣類が多い方。👖
- 節約志向で、水も電気も大切に使いたい方。🌱
- 「やっぱり昔ながらの方が安心」という方。🍵
まとめ 📣
全自動洗濯機が主流の今だからこそ、二槽式洗濯機の良さが見直されています。🔍
「しっかり洗える」「汚れが酷い衣類も気兼ねなく洗える」「長持ちする」「節約できる」――この四拍子がそろっているのが二槽式です。🌟
もしよかったら当店にご相談くださいね。
2槽式洗濯機NA-W50B1(パナソニック)🌊
2槽式洗濯機

NA-W50B1
メーカー希望小売価格
オープン価格※
5kgタイプ2槽式洗濯機
- シンプル操作&大型ダイヤルで使いやすさ向上
- 洗濯・脱水容量5kg
- 清潔感のあるデザイン
仕様・スペック
洗濯・脱水容量 | 5.0kg | |
---|---|---|
水流切り替え | 標準 | ○ |
弱 | ○ | |
毛布 | ○★1 | |
肌掛けふとん | ○★2 | |
糸クズフィルター | ○ | |
給水切替 | 洗濯槽側 | ○ |
脱水槽側 | ○ | |
ヘルツフリー | ○ | |
脱水槽 | 樹脂製 | |
すすぎ 水位調整 | ○ | |
定格水量(L)(洗濯容量kg) | 高 | 46(5.0) |
中 | 39(3.8) | |
低 | 35(1.5) | |
少量 | 23(0.6) | |
消費電力(W)50Hz/60Hz | 洗濯側 | 245/305W |
脱水側 | 100/120W | |
騒音値(dB) | 洗濯側 | 44 |
脱水側 | 47 | |
総外形寸法(幅×高さ×奥行)(吸・排水ホース含む) | 83.0cm×93.8cm×48.2cm | |
製品質量(kg) | 25kg | |
備考 | 洗えるワイシャツ(混紡1枚約200g)の枚数は、JIS(日本工業規格)で規定された布地を洗濯した場合のものを換算しています。ワイシャツの種類・大きさ・厚さなどによって、洗える量や脱水量が変わります。 |
- 質量1.4kg以下の毛布が洗える。(「手洗イ」表示で、化繊100%のもの)
- 洗える肌掛けふとんは中わたが0.6kg以下で総質量1.2kg以下。
寸法図

コメント